「自然観察会」カテゴリーアーカイブ
-
2022.06.21
夏休みの標本教室第1弾として、植物標本づくりを行います。自然保護センターにある「自然観察の森」を親子で散策しながら、見つけた植物を使って標本をつくります。小学生、中学生のお子さんの夏休みの課題にもぴったりの自然観察会です。奮ってご参加ください!
-
2022.05.10
初夏の観察ウォークの舞台となる大野市は、昔から地下水が豊富な地域ですが、昨年秋には、湧き水の量が激減し、地下水位が低下するなど、記録的な少雨の影響が目に見える形で現れました。
今回の自然観察会では、福井県自然観察指導員とともに大野市内の湧水地をめぐりながら、その周辺の自然観察を行います。
名水のまち越前おおのを作り上げた原点でもある大野市特有の湧水文化にふれ、貴重な地域資源でもある地下水について考えてみませんか。
申し込みは先着順で、定員になり次第締め切りますので、電話・FAX・Eメールにて早めにお申し込みください。
内容等、詳細については下のチラシをご覧ください。