天文教室「秋に輝く一等星」
昨年度は季節ごとの星座について、それぞれの手がかりをもとに紹介してきた天文教室ですが、今年度は一等星に目を向け、それに関連した星座を紹介しています。季節の代表的な星座やそれにまつわる神話ももちろん紹介しますのでお楽しみに!
今回の天文教室では天体ドームが使用できないため、その分野外での観望の時間を充実させたプログラムとなっています。秋の一等星を含め、六呂師高原の星空をぜひ堪能してください!
開催日 | 2024年10月25日 |
---|---|
開催時間 | 19:00~21:00(受付18:30~) |
場所 | 福井県自然保護センター 観察棟 |
対象 | 小学校3年生以上 ※兄弟であれば、小学生以上は参加できます。中学生以下は保護者同伴ください。 |
定員 | 40名 |
事前申込み | 9月25日(水)から10月24日(木)まで受け付けますが、定員になり次第締め切りますので早めにお申し込みください。
以下チラシもご覧ください(クリックで拡大できます) |
天文教室「夏に輝く一等星」
昨年度は季節ごとの星座について、それぞれの手がかりをもとに紹介してきた天文教室ですが、今年度は春に引き続き、夏も一等星にスポットを当てながら星空をめぐります。
天文教室ではおなじみの「はかせとうさぎ」による解説の後、野外で、そして口径80cmの天体望遠鏡で夏の星空を観望します。夏の一等星、星座、そして何より六呂師高原の星空の美しさを堪能できる天文教室です!もちろん天の川もよく見えます!そちらもぜひお楽しみください。
開催日 | 2024年07月26日 |
---|---|
開催時間 | 19:30~21:30 |
場所 | 福井県自然保護センター 観察棟 |
対象 | 小学校3年生以上 ※小学生以上であれば、兄弟は参加できます。中学生以下は保護者同伴ください。 |
定員 | 40名 |
事前申込み | 6月26日(水)から7月25日(木)まで受け付けますが、定員になり次第締め切りますので早めにお申し込みください。
以下チラシもご覧ください(クリックで拡大できます) |
天文教室「星景写真の画像編集」
当センターで毎年開催している「ふくい星空写真展」。応募作品を見ると、撮影するだけでなく画像処理をした写真が数多く見られます。画像編集を施すことで、撮影した写真がさらに自分らしく、魅力のあるものへと変わっていきます。今回の天文教室では、そんな画像編集の方法について学びます。
講師は昨年度写真教室を開催した際にも講師を務めていただいた、加藤英行氏です。今回は無料の画像処理アプリ(Microsoftフォト)を使った画像処理について教えていただきます。自分の撮影した写真に画像処理をして、お気に入りの一枚を作ってみませんか?
開催日 | 2024年04月21日 |
---|---|
開催時間 | 14:00~16:00 |
場所 | 福井県自然保護センター 工作室 |
対象 | 一般(ノートパソコンを持参し、操作のできる方) ※中学生以下は保護者同伴ください |
定員 | 15名 |
参加費 | 無料 |
事前申込み | 4月2日(火)から4月20日(土)まで受け付けます。 ※定員になり次第締め切ります。 以下チラシもご覧ください。(クリックで拡大できます) |
天文教室「冬の星座めぐり~冬の大三角から~」
令和5年度最後の天文教室は、「冬の星座めぐり」です。観察棟が閉館している1~2月の間も、冬の星空ガイドにはたくさんの方に来場いただいています。
冬の星座は星の並びに特徴があるため探しやすいものが多く、また明るい星も多いため、その美しさが際立ちます。
今回の「冬の星座めぐり」は、これまでの季節の星座めぐりで好評を博している「はかせとうさぎによる星空解説」に加え、プラネタリウムや野外で実際に解説を聞きながら星空の観望をしたり、さらに口径80cmの反射望遠鏡で天体観察をしたりと、いわば「フルコース」での星空観望を体験していただけます。
冬の星空の美しさを堪能する絶好のチャンスです!ぜひその目で味わってください!
開催日 | 2024年03月20日 |
---|---|
開催時間 | 19:00~21:00 ※積雪の場合中止します。その際はお知らせしますのでご確認ください。 |
場所 | 福井県自然保護センター 観察棟 |
対象 | 小学校4年生以上 ※小学生以上であれば、兄弟は参加できます。中学生以下は保護者同伴ください。 |
定員 | 40名 |
事前申込み | 2月20日(火)~3月17日(日)まで受け付けますが、定員になり次第締め切ります。
以下チラシもご覧ください(クリックで拡大できます)
|
天文教室「秋の星座めぐり~秋の大四辺形から~
季節の星座めぐりも、今年度3回目を迎えました。この天文教室は、秋の星座についてプラネタリウムで解説を聞いた後、実際に野外へ出て観望したり、望遠鏡で観察したりと、まさにフルコースで星空を堪能いただけます!
秋の星空は、明るい星が少ないものの、星の並びの形はよく目立ちます。また「アンドロメダ大銀河」など、望遠鏡の観察においても見どころが多い季節です。星空保護区に認定された六呂師高原の星空を、その目で、望遠鏡で、じっくりご覧ください!
開催日 | 2023年11月10日 |
---|---|
開催時間 | 19:00~21:00 |
場所 | 福井県自然保護センター 観察棟 |
対象 | 小学校4年生以上 ※小学生以上であれば、兄弟は参加できます。中学生以下は保護者同伴ください。 |
定員 | 40名 |
参加費 | 無料 |
事前申込み | 10月10日(火)から11月9日(木)まで ※定員になり次第締め切ります。
以下チラシもご覧ください(クリックで拡大できます) |