本館

本館の写真

 ログハウス調の建物が、みなさまをお迎えします。

 ここでは、福井の自然のすばらしさをさまざまな角度から紹介します。
 また自然のおもしろさや不思議さを体験したり、人間と自然のかかわり方について学べます。
 福井の自然のすばらしさを展示などで紹介します。

展示室

福井の自然のすばらしさを標本やパネル、ジオラマなどで紹介します。

利用日  火~日曜日 祝日 9:00~17:00
人数  何名でも
予約  団体利用の場合は、利用日の1か月前までにお申し込みください。
料金  無料
その他 展示クイズ

  • 展示室を見学しながら問題を解いて回ります。
  • ヒントは展示の中にあります。数種類の問題があり、自由に選べます。
  • 問題用紙、解答用紙、筆記用具はセンターで用意します。

 ※詳しくは、お問い合わせください。

自然観察へ行こう

六呂師高原立体模型
「自然観察の森」を中心とする六呂師高原を500分の1スケールの立体模型で紹介しています。季節にあわせて自然観察の森で見られる生物の実物標本を紹介しています。

福井の水辺を考える

水田のジオラマ
大正から昭和にかけての初夏の水田や小川、ため池の様子をジオラマで再現しています。生物が豊かにいたころの身近な水辺を通してこれからの水環境について考えることを狙いとしたコーナーです。

刈込池のブナ林

ブナ林のジオラマ
ジオラマは数年前の台風で倒れたブナの大木とその周辺の環境を再現したものです。刈込池周辺のブナ林を舞台に原生的なブナ林が現在まで保たれてきた仕組みと、森の働きが学習できるようになっています。

森の仲間たち

標高400m~1600mの山地帯に広がるブナ・ミズナラ帯の森林が舞台です。森の生き物どうしの関わりを季節ごとのミニジオラマを通して学習することができます。

失われ行く生物多様性

20年以上かけて収蔵されてきた資料のうち特に福井県で絶滅の危機にある生物を剥製などの実物標本を中心に、生息環境別に展示しています。福井県の絶滅の恐れのある動物種についてパソコンで調べることができるほか、生物を守るための福井県の取り組みについて紹介しています。

森の学習室

自然関係の図書やパソコン、実体顕微鏡などが備えられており、自然について調べ学習をすることができます。

レクチャーホール

 レクチャーホールAV機器がそろっていて、80人程度の講習会やビデオ上映などに利用できます。

利用日  火~日曜日 祝日 9:00~17:00
利用時間  自由
対象者  団体利用のみ
人数  80名まで 「机なし」ならば100名まで収容可能です。
予約  利用日の1か月前までにお申し込みください。
料金  使用料が必要です。(減免の措置有り) ご相談ください。
その他  イベントや企画展で使用する場合があります

工作室

工作室木工道具がそろっていて、巣箱つくりなどに利用できます。
また、講演会などにも利用できます。

利用日  火~日曜日 祝日 9:00~17:00
利用時間  自由
対象者  団体利用のみ。
人数  40名まで
予約  利用日の1か月前までにお申し込みください。
料金  使用料が必要。減免の措置有り。ご相談ください。
その他  

森の学習室

自然関係の図書やパソコン、実体顕微鏡などが備えられています。
自然について、調べ学習をすることができます。

利用日  火~日曜日 祝日 9:00~17:00
利用時間  自由
人数  自由
予約  利用日の1か月前までにお申し込みください。
料金  無料
その他  1・2月 冬の野鳥レストラン  餌台に集まる野鳥を観察できます。