週末天体観望会
口径80㎝の反射式望遠鏡で、惑星、星雲、星団、銀河などを観察します。
(天体観望会は1・2月は休止します)
| 利用日 | 土 | 週末天体観望会 (1・2月は休止) | 
|---|---|---|
| 火~金 | 予約団体のみの利用となります。 ※予約が必要です。1週間前までにお申し込みください。 ⇒ 団体利用の申し込みはコチラ | |
| 場所 | 観察棟 3階 | |
| 予約 | 土曜・日曜・祝日は、予約が出来ません。 | |
| 料金 | 無料 | |
| その他 | 曇天時は、プラネタリウムを上映します。 詳しくは、以下を参照してください。 
 
 
 | |
プラネタリウム
季節にあった星空解説と星座物語などを投影します。物語は午前と午後で変わります。
(プラネタリウムは1・2月は休止します)
| 利用日 | 土・日・祝 | 10:00~ 11:00~ 13:30~ 14:30~ (1日4回上映) ※予約は要りません。どなたでも参加できます。 | 
|---|---|---|
| 平日 | 予約団体のみの利用となります。 ※予約が必要です。1週間前までにお申し込みください。 ⇒ 団体利用の申し込みはコチラ | |
| 所要時間 | 約40分間 | |
| 場所 | 観察棟 1階 | |
| 予約 | 土曜・日曜・祝日は、予約が出来ません。 | |
| 人数 | 
 50名以上の団体はご相談ください。 | |
| 料金 | 無料 | |
| その他 | 土、日、祝日は、15:15から「昼の天体観望会」を実施しています。 
 
 
 
 | |
昼の天体観望会
望遠鏡で太陽の黒点、また、昼空に見える1等星や惑星の観察をします。
(昼の天体観望会は1・2月は休止します)
| 利用日 | 土・日・祝 | 昼の天体観望会 15:15 ~ 16:00 ※予約は要りません。中学生以下は保護者同伴です。 ※多人数で利用される場合は、一般の方と一緒になりますので事前にお知らせ下さい。 | 
|---|---|---|
| 火~金 | 予約団体のみの利用となります。 ※予約が必要です。1週間前までにお申し込みください。 ⇒ 団体利用の申し込みはコチラ | |
| 場所 | 観察棟 3階 | |
| 予約 | 土曜・日曜・祝日は、予約が出来ません。 | |
| 料金 | 無料 | |
冬の星空ガイド
冬の星空解説と星座物語などを投影します。
(1・2月のみ実施)
| 利用日 | 土・日・祝 | 11:00 14:00 15:00 (1日3回実施) | 
|---|---|---|
| 対象 | 一般 | |
| 定員 | 30名 | |
 
			 
		


