NACS-J自然観察指導員講習会
自然観察指導員講習会は日本自然保護協会(NACS-J)が40年にわたり、全国各地で600回以上開催している講習会で、福井県では今回が9年ぶり、7回目の開催になります。
2日間の講習では、野外に出て自然の見方や観察方法を学びます。また、室内講義で、自然保護の考え方、自然観察の手法を体系的に学びます。 自然の楽しさ、大切さを多くの方に伝える指導員としての第一歩を踏み出すことができます。
自然保護や自然観察指導に興味のある方は、ぜひこの講習会にご参加ください!
| 開催日 | 2024年06月01日〜2024年06月02日 |
|---|---|
| 開催時間 | 6月1日(土)9:30~6月2日(日)16:30 |
| 場所 | 福井県立鯖江青年の家(鯖江市上野田町19-1) |
| 対象 | 18才以上の方で、自然保護や自然観察の指導に関心がある方 |
| 定員 | 50名 |
| 参加費 | 20,000円程度 |
| 事前申込み | 5月7日(火)まで受け付けています。 詳細は以下、NACS-Jのホームページをご覧ください。 申し込みも同ホームページの申込フォームからお願いいたします。
↓(クリックするとNACS-J講習会のページへリンクできます) |