冬の野鳥レストランニュース 平成28年2月5日号
まとまった雪が降らないため、少しずつ六呂師高原も積雪が少なくなってなってきてますが、野鳥レストランにはいろいろな野鳥が訪れています。
午後になると訪れる野鳥の数が少なくなります。もし、今ご来館をご検討されている方がいらっしゃいましたら、午前中のご来館がおすすめです。
雪が待ち遠しかったところに、今週末は雪の予報が出ています。雪が積もると野鳥が自然界のエサを探しにくくなるため、エサ台を訪れる数が増えますので、今週末は野鳥レストランが大繁盛する可能性があります。雪の週末、冬の野鳥レストランでみなさんのお越しをお待ちしています。
【冬の野鳥レストラン来客名簿】
今年の初来店の野鳥やけものは赤字
来店がめずらしい野鳥やけものは青字
野鳥名の後の数字は同時に訪れた個体数(最も多いとき)
2月4日(木) |
ヤマガラ 多、シジュウカラ 多、オオアカゲラ1、アカゲラ1、コガラ1、カケス2、コゲラ2、 キツネ1、シロハラ1、ヒヨドリ1 |
2月3日(水) |
ヤマガラ 多、シジュウカラ 多、カケス2、アカゲラ2、エナガ1、コガラ2、コゲラ2、ヒヨドリ2、 シメ1 |
2月2日(火) |
ヤマガラ 多、シジュウカラ 多、カケス1、アカゲラ1、コガラ1、ヒヨドリ1、コゲラ1 |
1月31日(日) | ヤマガラ多、シジュウカラ多、コゲラ2、アカゲラ2、カケス、ヒヨドリ2、コガラ1、アトリ1 |
1月30日(土) |
シジュウカラ 多、ヤマガラ 多、ヒヨドリ1、カケス1、コゲラ1、コゲラ2、シロハラ1 |
1月29日(金) |
シジュウカラ 多、ヤマガラ 多、アカゲラ1、ヒヨドリ1、コガラ2、ルリビタキ1、 オオアカゲラ1、カケス2、ツグミ1、コゲラ1 |
-
オオアカゲラ(オス)です。2/4の朝に初めてレストランを訪れました。オスの特徴は頭が赤いことです。右のメスの写真と見比べると面白いですよ。
-
以前レストランを訪れたオオアカゲラ(メス)です。オスは赤いベレー帽をかぶっているようでおしゃれですね。今度はオス・メスのカップルで野鳥レストランに来てもらいたいものです。
-
いつもレストランを訪れるアカゲラです。今回は飛んでいるところを撮影しました。羽の外側にも内側にも美しい模様がついていて、写真に収めると見ごたえがあります。
-
2/4に野鳥レストランを訪れたキツネです。写真のように体を伸ばして、上のほうにつけてあった牛脂のたっぷり入ったカゴを持ち去ってしまいました。よほど牛脂がおいしかったのでしょう。1時間くらい経ってから、再びレストランを訪れました。上の写真はこの日2回目の訪問の時に撮影したものです。その時にはもう牛脂がなかったので、しばらくウロウロした後、残念そうに山に帰っていきました。
-
野鳥撮影ボックスから撮影したシジュウカラです。野鳥レストランの窓には野鳥から室内を見えにくくするため、フィルターが貼ってあります。そのため、外からの光が減光され、室内はどうしても暗くなりがちです。ボックスに入ると、間近で撮影できるということに加え、より明るい環境で撮影することができます。野鳥の羽毛の色を鮮明にとらえられますし、より細かな部分までハッキリと撮影できます。また、シャッタースピードを上げられるため、野鳥がはばたいた瞬間の羽先をピタッと止めた写真を撮影することも可能です。野鳥の撮影をされる方は、ぜひ野鳥撮影ボックスの利用に挑戦されてはいかがでしょうか(無料・要受付)
-
シメです。冬の野鳥レストラン常連の坂本勝彦さんが撮影されました。以前紹介しましたイカルに形の良く似た鳥ですが、体は全体的に茶色っぽいです。今年2回目の訪問です。
-
今年2回目の訪問のシロハラ(右)と常連のヒヨドリのケンカです。激しく動いていたため、ピントが合いませんでしたが、争いの様子がよくわかります。体はヒヨドリのほうが一回り大きかったのですが、勝者はシロハラでした。シロハラは気分が良かったのか、その後ずいぶん長い間レストランに滞在してくれました。
-
1/31(日)の冬の野鳥レストランの様子です。この日は朝からたいへんたくさんの方に来館していただき、大盛況でした。野鳥を観察される方、撮影される方、目的は様々ですが多くの方に楽しんでいただけたと思います。ご来館ありがとうございました。