5月の天文情報
1日(土)
4日(火)
5日(水)
6日(木) |
八十八夜 天王星が合
🌗下弦
立夏
11~12時頃、みずがめ座η(エータ)流星群が極大 |
12日(水) | 🌑新月 |
17日(月) |
水星が東方最大離隔 |
20日(木) | 🌓上弦 |
21日(金) |
小満 |
24日(月) |
土星が留 |
26日(水) |
🌕満月(2021 年最も近い満月) 皆既月食 |
30日(日) | 水星が留 |
5月の星空散歩
今月一番、いや今年一番と言ってもいいくらいの天文ショーがいよいよちかづいてきました。5月26日のスーパームーンの満月が欠けたまま東の空から昇る「月出帯食(げっしゅつたいしょく)」です。月の出の時には部分食が始まっているということ、スーパームーンの天文学的な意味は特にありませんが、その年に最も地球に近づいて大きく見える満月ということで、興味深いものとなるのではないでしょうか。20:20頃には皆既月食となりますので、見逃さないようにしましょう。
今月の惑星
水星…17日に東方最大離角となり、夕方見やすくなります。明るさは-0.8等~1.7等。
金星…日の入り後の西の低い空に位置しています。あまり観測には適していませんが、29日の夕方西の空で水星と大接近して見えます。
火星…ふたご座を東に移動しています(順行)。夕方の西の空で赤い輝きが目につきます。明るさは1.6等~1.7等。
木星…みずがめ座を東に移動しています(順行)。日の出前の南東の空に見え、土星と並んでいます。明るさは-2.2等~-2.4等。
土星…やぎ座を東に移動していますが(順行)、24日に留となり、以後は西向きの移動に転じます(逆行)。留のころには、星空の中での土星の動きが止まったように見えます。日の出前の南東から南の空に見え、明るさは0.7等~0.6等。
天王星、海王星は見えにくいか見られません。
見ごろな天体
見ごろな天体
惑星(地球と同じように太陽の周りを回る星)…火星、金星
散開星団(若い星の集まり)…M44(かに座)
球状星団(年老いた星の集まり)…M3(りょうけん座)M68(うみへび座)
星雲(宇宙のちりやガスの集まり)…M97ふくろう星雲(おおぐま座)
銀河(何千億個もの星の集まり)…M66 M65 NGC3628(しし座)
M51子持ち銀河(りょうけん座)
M64ブラックアイ銀河(かみのけ座)
M104ソンブレロ銀河(おとめ座)
M81 M82(おおぐま座)
NGC3115(ろくぶんぎ座)
恒星(太陽の仲間)…アルギエバ
春の大三角
(アルクトゥールス、スピカ、デネボラ、
コル・カロリ(二重星)
5月15日21:00頃 南の空
5月15日21:00頃 北の空