7月の天文情報

7月の天文情報

1日

水星が外合  海王星が留

2日

半夏生

3日

🌕満月

7日

七夕  小暑  地球が遠日点通過  金星が最大光度

10日

🌗下弦

17日

海の日

18日

🌑新月

20日

土用の入り

21日

金星が留

23日

大暑

26日

🌓上弦

31日

みずがめ座δ(デルタ)南流星群が極大(見頃は極大を中心とした数日の深夜から未明。1時間に5個程度。月の条件はやや悪い)

 

 

 トピック

7月7日は七夕、しかし織女星ベガと牽牛星アルタイルは、東の空に昇って間もないのであまり目立ちません。やはり、旧暦の七夕(今年は8月22日)の頃の方が、空高くに見えて楽しめるのかもしれません。が、この日は金星が最大光度-4.7ととても明るく目を引きます。七夕、梅雨明け、夏休みと多くの人が星空を見上げたくなる季節でしょう。でも、日暮れが遅いので夜更かしは必至かも。いよいよ天の川も綺麗に見える季節になって来ました。皆さんのところでは天の川は見えますか?

 

 

今月の惑星

水星・・・1日に外合となり、見かけの位置が太陽に近く、観察は難しいでしょう。

金星・・・日の入り後の西の低い空に見えます。7日に最大光度となり20日過ぎまで明るさは-4.7等。その後-4.4等となります。

火星・・・宵の西の低い空に位置しています。明るさは、1.7等。

木星・・・日の出前の東から南東の空に見え、明るさは-2.2等~-2.4等。

土星・・・真夜中の南東の空に見え、明るさは0.7等~0.6等。

天王星・・・夜更けの東の空に見えます。

海王星・・・夜更けの南の空に見えます。

 

見ごろな天体

散開星団(若い星の集まり)…M11(たて座)  M6・M7(さそり座)

  球状星団(年老いた星の集まり)… M13(ヘルクレス座)  M5(へび座)

銀河(何千億個もの星の集まり)…M51 子持ち銀河(りょうけん座)

惑星状星雲(太陽くらいの質量の恒星が一生の最後に見せる姿)…

M57 リング星雲(こと座)       

 M27 アレイ状星雲(こぎつね座)

 恒星夏の大三角(デネブ・ベガ・アルタイル)

 

今月のイベント

★7月7日(水)七夕の夜は誰と過ごす?(要予約)

19:30~21:30 観察棟

★7月21日(金)夏の星座めぐり~夏の大三角から~(要予約)

19:30~21:30 観察棟

★7月14日(金)~8月31日(木)ふくい星空写真展

  センター開館時間(9:00~17:00) センター本館レクチャーホール

 

↑7月15日21:00頃 南の空(クリックで拡大できます)

 

↑7月15日21:00頃 北の空(クリックで拡大できます)