5月の天文情報
1日 |
🌗下弦 八十八夜 |
3日 |
憲法記念日 |
4日 |
みどりの日 |
5日 |
こどもの日 立夏 火星食(昼間) |
6日 |
みずがめ座η(エータ)流星群が極大(見頃は5~7日の未明) |
8日 |
🌑新月 |
10日 |
水星が西方最大離角 |
13日 |
天王星が合 |
15日 |
🌓上弦 |
19日 |
木星が合 |
20日 |
小満 |
23日 |
🌕満月 |
31日 |
下弦 |
5月の星空散歩
北斗七星の柄のカーブにそって南に延長してたどる「春の大曲線」が見ごろとなっています。これを目印にうしかい座やおとめ座など春の星座をさがしてみましょう。
5月中頃に変光星の「ミラ」が極大になります。332日周期で2等星から10等星に明るさが変わる不思議な星です。昼間に出ているので観察棟の望遠鏡で見てみましょう。昼間だけど見えるかな。
5月6日にはみずがめ座η流星群の出現が極大となります。8日が新月で月明かりの影響がなく好条件です。1時間に5~10個程度と予想されています。
ちょっと疲れた時には、星空を見上げて心身ともにリフレッシュしてみませんか。
5月の惑星
水星・・10日に西方最大離角となりますが、高度が低く観察は難しいでしょう。
金星・・見かけの位置が太陽に近く、観察は難しいでしょう。
火星・・5月5日の12時過ぎに青空の中で火星食が起こります。明るさは、1.1~1.2等
木星・・5月19日に合となり、観測はできません。
土星・・明け方の東の空に見えます。明るさは、1.1~1.0等。
天王星・・10日に合となりみられません。
海王星・・明け方、東の低い空に位置します。
見ごろな天体
惑星(地球と同じように太陽の周りを回る星)…火星
散開星団(若い星の集まり)…M44(かに座)
球状星団(年老いた星の集まり)…M3(りょうけん座)M68(うみへび座)
星雲(宇宙のちりやガスの集まり)…M97ふくろう星雲(おおぐま座)
銀河(何千億個もの星の集まり)…M66 M65 NGC3628(しし座)
M51子持ち銀河(りょうけん座)
M64ブラックアイ銀河(かみのけ座)
M104ソンブレロ銀河(おとめ座)
M81 M82(おおぐま座)NGC3115(ろくぶんぎ座)
恒星(太陽の仲間)… 春のダイヤモンド(アルクトゥールス、スピカ、デネボラ、コル・カロリ)
↑5月15日21:00頃 南の空(クリックで拡大できます)
↑5月15日21:00頃 北の空(クリックで拡大できます)