【再募集】天文教室「月の写真を撮ろう」
◆:福井ライフ・アカデミー連携事業 ●:CST(福井大学)対象講座延期になった「月の撮影」 をテーマにした特別な天文教室を12月5日(金)に開催します。
「普段から見ている月を、もっと美しく撮ってみたい」 そう思ったことはありませんか?
この教室では、月をより魅力的に撮影するコツを伝授します。一眼レフカメラはもちろん、お持ちのスマートフォンでも美しく撮影できる方法を、実際に夜空の下で学びます。
2025年最後の満月、コールドムーンを一緒に撮影しませんか? 写真撮影が初めての方も、お気軽にご参加ください。
※株式会社タムロンさんからの機材協力により、数量限定(先着)で、カメラ(ソニー)とレンズ(タムロン)の貸出が可能になりました。申込みの際に、貸出のご希望を教えてください。
| 開催日 | 2025年12月05日 |
|---|---|
| 開催時間 | 19:00~21:00 |
| 場所 | 自然保護センター観察棟 |
| 対象 | 18歳以上(高校生は除く) |
| 定員 | 先着15名 |
| 参加費 | 無料 |
| 事前申込み | 10月31日(金)から受付を開始いたします。 定員になり次第締め切りますので早めにお申し込みください。
以下チラシもご覧ください(クリックで拡大できます)
|
【延期】天文教室「月の写真を撮ろう」
◆:福井ライフ・アカデミー連携事業 ●:CST(福井大学)対象講座※10月31日(金)実施予定の天文教室「月の写真を撮ろう」は悪天候のため中止になりました。延期後の日程はまた後日HPやSNSで予告いたします。
夜空が美しい季節になりました。 今回は、「月の撮影」 をテーマにした特別な天文教室を開催します。
「普段から見ている月を、もっと美しく撮ってみたい」 そう思ったことはありませんか?
この教室では、月をより魅力的に撮影するコツを伝授します。一眼レフカメラはもちろん、お持ちのスマートフォンでも美しく撮影できる方法を、実際に夜空の下で学びます。
月明かりの下、心に残る一枚を一緒に残しませんか? 写真撮影が初めての方も、お気軽にご参加ください。
| 開催日 | 2025年10月31日 |
|---|---|
| 開催時間 | 19:00~21:00 |
| 場所 | 自然保護センター観察棟 |
| 対象 | 18歳以上(高校生は除く) |
| 定員 | 先着15名 |
| 参加費 | 無料 |
| 事前申込み | 9月30日(火)から受付を開始いたします。 定員になり次第締め切りますので早めにお申し込みください。
以下チラシもご覧ください(クリックで拡大できます) |
天文教室「秋の星めぐり」
◆:福井ライフ・アカデミー連携事業 ●:CST(福井大学)対象講座秋に見ることができる星座や天体をプラネタリウムで学習したり、星座や天体についてより詳しい解説を聞きながら野外で星座等を、口径80cmの天体望遠鏡で星団等を観望したります。
| 開催日 | 2025年09月26日 |
|---|---|
| 開催時間 | 19:30~21:30 |
| 場所 | 自然保護センター観察棟 |
| 対象 | 小学3年生以上の親子(兄弟は小学生以上可)、一般 |
| 定員 | 先着40名 |
| 参加費 | 無料 |
| 事前申込み | 8月26日(火)から受付を開始いたします。 定員になり次第締め切りますので早めにお申し込みください。
以下チラシもご覧ください(クリックで拡大できます) |
天文教室「美しい星景写真を撮ろう」【好評につき定員に達しました】
◆:福井ライフ・アカデミー連携事業 ●:CST(福井大学)対象講座星空をより美しく撮影するための方法について、実際に六呂師高原の星空を撮影しながら学びます。8月22日(金)に実施予定の「初めての星景写真を撮ろう」より、さらに実践的な写真教室です。
| 開催日 | 2025年09月19日 |
|---|---|
| 開催時間 | 19:30~21:30 |
| 場所 | 自然保護センターとその周辺 |
| 対象 | 18歳以上(高校生は除く) ※デジタル一眼レフカメラと三脚をお持ちの方 |
| 定員 | 先着10名 |
| 参加費 | 無料 |
| 事前申込み | 8月19日(火)~受付を開始いたします。 ※定員になり次第締め切ります。
持ち物等、詳細は以下チラシをご覧ください(クリックで拡大できます)。 |
天文教室「初めての星景写真を撮ろう」【好評についき定員に達しました】
◆:福井ライフ・アカデミー連携事業 ●:CST(福井大学)対象講座「星のある風景写真の写真教室」を今年度も開催します!
第1弾は、「初めての星景写真を撮ろう」です。星のある風景写真で数々の受賞歴があり、昨年度も講師を務めていただいた加藤英行氏を講師に招き、撮影方法について学んだ後、実際に自然保護センター周辺で、撮影に挑戦します!
「星空の写真を撮影してみたい!」と考えておられる方は、ぜひ参加してください!初心者でも大歓迎です。
| 開催日 | 2025年08月22日 |
|---|---|
| 開催時間 | 19:30~21:30 |
| 場所 | 自然保護センター及びその周辺 |
| 対象 | 18歳以上(高校生は除く)※デジタル一眼レフカメラと三脚をお持ちの人 |
| 定員 | 先着10人 |
| 参加費 | 無料 |
| 事前申込み | 7月22日(火)から受付を開始します。 定員になりしだい締め切りますので、早めにお申し込みください。 以下チラシもご覧ください(クリックで拡大できます)。 |




